メッセージ
2017年11月19日 「かしらなるキリスト」
メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ 「かしらなるキリスト」 (19/11/2017) ◆かしらなるキリスト [エペソ4:15] ・「かしら」(キリストのいのち)によって生かされている者の集まり、それが『教会』。 ・『御霊の実(愛,喜び,平安…)』 ― 私たちは「自分たちがそのようになれなければ」と目指す。 本来これらは「キリストの中」に見出され、私たちがまず受け取って体験するべきもの。[ヨハネ15:9-12] ・「十字架の罪の赦し」に満足せず、「よみがえられたイエスのいのち」を日々受け取ることが重要。 ◆キリストを『かしら』とする ・あなたは『愛・喜び・平安』の源を、「キリストのいのち」以外の場所に求めてはいませんか?[マタイ16:26a] ・『信仰』とは、「自分が握りしめているものより、神がキリストを通して与えようとしているものの方がずっと良い」 と信じて、その握った手を開くこと。「人と違った生き方」を恐れるな!理解してくれる仲間(教会)がここにいる! ✰イエスこそ「すべての良きものの源」であり、しかも「惜しまず与えてくださる方」。 あなたがイエスを人生にお迎えした時から、イエスはずっと『出番』を待っている! Outline of the sermon “Christ, the Head of the church.” (19/11/2017) ◆Christ, the Head of the church. [Ephesians 4:15] ・“Church” is consist of Read more…