2018年9月2日 「富に対する態度」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ          「富に対する態度」         (02/09/2018) [マタイ6:19-24] ― [24節]の『仕える』という語は「奴隷になる」と同義語。「所有物に『所有』されない」ように気を付けて! ◆良い目・悪い目[22~23節] ― 視力のことではありません! ・「悪い目」:目つきが悪い、貪欲、目移りする。  ・「健全な目」:気前が良い、澄んだ目、1つのことに集中。 *「目先のこと」ではなく、「永遠の視点」を持った生き方をしましょう。 ◆宝を天に蓄える[20~21節] ― 「たくさん献金をしましょう」という意味ではありません。 ・信仰の冒険をしない人は、神がその人のために蓄えている『神の国の宝』を地上で味わうことができない。 ・悪魔の狙いは、私たちが神以外の『頼りにならないもの』に捕らわれて「いのちの道」を見失わせること。 ⇒ 「信仰の賭け」は間違いなく、神とその人との間に「太くて新しいパイプ」を形造る。 あなたの『宝』は何ですか? ― それが『神』を指し示すものでありますように。 ◆今週の『暗唱聖句』: [マタイの福音書 6章21節]   Outline of the sermon        “Right attitude to the wealth.”       (02/09/2018) [Matthew 6:19-24] ― The word, “serve”(verse 24) means “becoming its slave”. Do not be Read more…

2018年8月26日 「祈りとは?」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ          「祈りとは?」         (26/08/2018) ◆祈りとは?[マタイ6:6-8] ◎祈りとは「神との会話」である。 ― 関係の成長と共に内容も変化する。(「自分中心」から「神中心」へ) ◆祈りのガイドライン[マタイ6:9-13] ・賛美と礼拝で始まる。[9節]   ・御国の支配を求める。[10節]   ・神への依存を表明する。[11節] ・罪の赦しの宣言。[12節]   ・神の主権を再確認する。[13節] *「祈りは関係に基づいている」ということを忘れてはならない。それを熟知している悪魔は必ず妨害してくる。 ◆神と心を1つにする[マタイ6:14-15] ― 「罪の赦しの条件」ではない! ・イエスは『罪の赦し』なしには、私たちが「神と心を1つにして生きること」ができないことをよく分かっていた。 上記のガイドラインを身に付けることを通して、人はイエスのように「父と共に歩む者」へと変えられていく。 ◆今週の『暗唱聖句』: [テサロニケ人への手紙 第1.5章17節]   Outline of the sermon           “What is ‘prayer’?”          (26/08/2018) ◆What is “prayer”?[Matthew 6:6-8] ◎We communicate with God in prayer. ― Level of relationship determines its contents. (From Read more…

2018年8月19日 「神に知られる者」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ          「神に知られる者」         (19/08/2018) ◆父からの報い[マタイ6:1, 3-4, 6, 17-18] ・「父からの『報い』を期待する」なんて、不純な動機ではないのか? 1.神は『良い父』だから、いつでも私たちを喜ばせたいし、良い物(報い)をも与えたい。 2.ここでの『報い』とは、「ごほうび」とか「特別扱い」とかではなく、いわば「神の喜び・誇り」とされること。 ◆神に知られる者[ヨハネ12:42-43] *どのような人々が「神に知られる者」(神との個人的で親しい関係に結ばれた者)なのか?    ①人前でキリストを告白する者。[マタイ10:32-33] ・「私はクリスチャンです」と言うことではなく、「イエス・キリストこそ真の神の子であり、私の主」と告白する。    ②みことばをちゃんと聞いて、それを実行する者。[マタイ7:21-23] ・「わざを行うこと」に急ぎ過ぎて、ちゃんと御声に耳を傾けず、自分の悟りに頼って行動するのは良くない。 ◆今週の『暗唱聖句』: [ルカの福音書 10章20節・後半]   Outline of the sermon           “Known by God.”          (19/08/2018) ◆Reward from the Father. [Matthew 6:1, 3-4, 6, 17-18] ・Isn’t it wrong to expect “reward” from heaven? 1.Our God always wants Read more…

2018年8月12日 「神に近づきなさい!」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「神に近づきなさい!」        (12/08/2018) ◆神の義の基準 ・マタイの福音書5章後半でイエスが提示された「神の国の義の基準」は恐ろしく高い。[マタイ5:20, 48] では、何故イエスは「律法学者たちの基準」さえクリアできていない人々に、こんな基準を示したのか?    ①律法学者たちの基準が見当違い(的外れ)だったから。    ②「律法を守ること」が神に近づく方法ではなく、「神に近づくこと」が律法を成就する方法だと知らせるため。 ◆神に近づく ・私たちは「行為」とか「成果」に捕らわれる。しかし大切なのは「達成レベル」ではなく『方向性』。 ・神との関係が深まれば深まるほど、神にもっと従いたくなる。先立つものは『関係』。だから十字架がある! ・神は私たちに「良い子になってほしい」のではなく、「一緒にいたい」。『十字架』は神のこの激しい思いの現れ。 「もっと立派になってから、神様に会いに行きます」などと言う人は、「神様の心」を全然わかってない! ◆今週の『暗唱聖句』: [ヤコブの手紙 4章8節]   Outline of the sermon        “Come near to God!”       (12/08/2018) ◆Standard of God’s righteousness. ・Jesus pointed “standard of God’s righteousness” in Matthew chapter 5.  It’s extremely high. [Matthew 5:20, 48] Why did Read more…

2018年8月5日 「輝き出よ!世界の光」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ        「輝き出よ!世界の光」       (05/08/2018) ◆『世界の光』とは、誰なのか? [マタイ5:14-16] ・私たちが頑張って『良い行いの光』を輝かせるのではない!イエス・キリストこそが『いのちの光』であって、 この光を輝かせるには、むしろ「私たちのいのち(肉の努力)」が虚しくされなければならない。[ヨハネ1:4-5] ◆私たちの為すべきことは、何なのか? [ヨハネ8:12] ・大切なことは「頑張って輝くこと」ではなく、「キリストに従うこと」に専念すること。余計なことを考えず、イエスの (御霊の)御声に耳を傾け、分かったことに疑わずに従う訓練。(「この世中毒」から回復するための『霊的リハビリ』) ・私たちが「良い行いの光を輝かせる」のだとしたら、誰も「天の父をあがめる」ようにはならない。むしろ私たち がひたすらキリストに従って生きている当然の結果として『キリストのいのちの光』(神の国の真理の光)が私たち を「この世の原理から解放された自由な歩み」へと招き入れ、人々が同様の歩みを求めて神の許に来る。 ・但し、これには時間がかかる。[ヘブル10:36]  ひたすら『神主導』で行われるのを待ち望む。[Ⅱコリント4:6-7] ◆今週の『暗唱聖句』: [ヨハネの福音書 8章12節]     Outline of the sermon       “Let the light of the world shine!”      (05/08/2018) ◆Who is “the light of the world”? [Matthew 5:14-16] ・It is not us to try hard Read more…

2018年7月22日 「迫害に対する心構え」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ        「迫害に対する心構え」       (22/07/2018) ◆私たちはこの世のものではない [マタイ5:10-13] ― 「世の価値観」ではなく「神の国の価値観」に生きる者。 ・私たちは『神の国の国民(神の子ども)』とされて以来、『この世の王』にとって「無視できない存在」となった。 ◆この世は異質なものを憎む [Ⅱテモテ3:12] ・キリストを受け入れることによって、多くの「神からの約束」が与えられたが、その中には『迫害』も含まれる。 注意事項:「自分が蒔いた種を刈り取ること」と「キリストを愛する故に受ける迫害」とをしっかりと区別せよ! ◆迫害を喜べる理由 ①自分が「キリストのものである」という証拠だから。[ヨハネ15:18-19] ②天に特別な報いがあるから。[マタイ5:12] ③反対者に救いの道を開くきっかけとなるから。[マタイ5:13]     ・あなたに反対する人の救いは、『妥協』から来るのではない! ◆今週の『暗唱聖句』: [マタイの福音書 5章11節]   Outline of the sermon        “Rejoice in persecution!”       (22/07/2018) ◆We don’t belong to this world. [Matthew 5:10-13] ― We live according to “the value of God’s kingdom”. ・We have become “a Read more…

2018年7月15日 「わたしについて来なさい」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ        「わたしについて来なさい」       (15/07/2018) ◆わたしについて来なさい。[マタイ4:18-22] ― イエスの命令はいつでも「共に歩もう」との招き。 ・弟子たちは「~を捨てて従った」。では「イエスについて行く」とは、物や家族を捨てること? ⇒ そうではない![ルカ9:23-25] 「この世がもたらす魅力」「この世の神(悪魔)の支配下」から離れること。 ・現在この世において、『神の国』と「悪魔の国」との間で、激しい「人類争奪戦」が繰り広げられている。 ◆感覚に頼るな! ・(エデンの園以来)悪魔は人間の理性(感覚)に働きかけ、私たちがキリストについて行くことを阻止しようとする。 ・キリストに出会うまでの私たちは、言わば『この世中毒』。それ故「キリストに従う歩み」には違和感が伴う。かと いって「自分の感覚」に頼って逆戻りしてしまったら『中毒』は悪化する一方で、「この世の神」の思うツボ。 ・一旦キリストにあって踏み出したなら「真理による自由」を体験するまで振り返らずに信仰によって前進しよう! ✰たった1度の人生を、あなたは「無難に」生きたいですか?それとも『最大限に』生かしたいですか? ◆今週の『暗唱聖句』: [マタイの福音書 4章19節前半]   Outline of the sermon         “Come, follow me.”        (15/07/2018) ◆“Come, follow me”. [Matthew 4:18-22] ― Whenever Jesus commands us, he is inviting us to walk together. ・His disciples “left~ and followed”.  Can’t Read more…

2018年7月8日 「天の父の願い」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ          「天の父の願い」         (08/07/2018) ◆『救い』は「始まり」に過ぎない![Ⅰテモテ2:4] 「真理を知る ⇒ 救われる」の順ではない! ・まず「救われる」(神との正しい関係が回復される) ⇒ そして「真理を知る」(本来の『人生の目的』に気付かされる) ・『真理』(ギリシャ語「アレーセイア」) = 「おおいが取り除けられて、顕わにされた状態」 ・イエスは、この『おおい』を取り除くために来られた。[ヨハネ8:31-32] 『真理(イエス)』が私たちを自由にする! ◆私たちの召命 ― 私たちが選ばれたのは、このため! 愛すること = 相手に与えられている「最高のもの」が引き出されるために、自分に与えられている「最高のもの」をフルに用いること。(ただ単に「相手が喜ぶことをすること」ではない!) ①まず自分が、神との関わりの中で「神の子として目覚め」「神の目的を見出し」「神と共に前進する」。 ②神の家族の中で、互いに「神の子として目覚め」「神の目的を見出し」「神と共に前進する」のを助け合う。 ③神の家族と共に、まだ主イエスを知らない人々が「神の子として目覚め」「神の目的を見出し」「神と共に前進する」ように導く。 ◆今週の『暗唱聖句』: [テモテへの手紙 第1.2章4節]   Outline of the sermon         “Our Father’s desire.”        (08/07/2018) ◆“Salvation” is just a beginning![ⅠTimothy 2:4] It is not “knowing truth” then “being saved”. ・“Salvation”(to get relationship with God Read more…

2018年7月1日 「イエスの最初の命令」

メッセージをダウンロードして聴く 説教あらすじ         「イエスの最初の命令」        (01/07/2018) ◆神の国の到来 [マタイ4:17] ― イエスがこの地上に降り立った時、神の国(神の支配)が「到達」した! ・サタンの試みに勝利(4章前半)し、アダムには成し得なかった「人を通しての神の支配」が今まさに始まった! ◆悔い改めなさい!(これがイエスの『最初の命令』) ― 2つの「悔い改め(方向転換)」がある。 ①神を無視していた人生 ⇒ 神を認める人生    ②自分の人生のための神 ⇒ 神のための自分の人生 ◆御国を受け継ぐ者 [使徒26:17-18](パウロによる証し) ・真理に対して無知であった私たちの「目が開かれ」、暗やみの王であるサタンの支配から神の支配へと「立ち 返り」、イエスの十字架を信じることによって「罪赦され」て神の子とされ、『御国を受け継ぐ者』とされる。 ・「御国を受け継ぐ者」 ― 『神の子』としてのフルサイズの人生を生きる者。(「神のかたち」が回復された人生) ・『イエスの支配』を受け入れる者だけが『神の国』を受け継ぐ。 「キリストの命令」は、私たちの益のためでもあるが、何よりも『神の栄光』がこの地に現されるため! ◆今週の『暗唱聖句』: [マタイの福音書 4章17節後半]   Outline of the sermon    “The first command of Jesus.”   (01/07/2018) ◆The kingdom has come near. [Matthew 4:17] ― The kingdom (God’s dominion) has arrived on the earth with Jesus! ・He Read more…