メッセージ
2022年3月13日 「キリストに焦点を置く」
礼拝全体の様子をYouTubeで観る 説教あらすじ 「キリストに焦点を置く」 (13/03/2022) [マルコ 12:35~40] ◆神の右の座におられるイエス [35~37節] ・この36節の『』内は詩篇110:1の引用。初めの『主(ヤハウェ)』は「創造主なる唯一の神」を指し、『私の主(アドナイ)』も一般に『神』を指すのに用いられていたので、難解な箇所。それ故イエスの解説は非常に有用。 ・「神の右の座」とは、「王的・神的な力や支配権」を示すものなので、この『私の主』は通常『キリスト』を指していると解されていた。そしてイエスはこの箇所を用いて『キリスト(すなわち「ご自身」)』は『ダビデの子』以上の存在であることを教えようとされた。[参照:マルコ14:61-62,Ⅰコリント15:24-25] ・イエスは「王として治める」だけでなく、私たちのための『永遠の祭司』として神の前にとりなしてくださっている。[詩篇110:4,ローマ8:34] イエスは私たちにとって「王なる祭司」。そして私たちも同様に召されている![Ⅰペテロ2:9] ◆律法学者たちの誤った態度 [38~40節] ・律法学者たちの大きな誤りは、自分たちの関心を『神』や『隣人』ではなく、『自分自身』に向けていたこと。[ルカ18:10-14] 神に認められるのは「良い行い」によるのではなく、「私たちの心がどこに向いているか」。『祈り』の時だけでなく、私たちの日々の歩みの焦点を「王であり祭司である『キリスト』」に向けていよう。 ✰今日のみことば: へブル人への手紙 12章2節 ◎更に深い学びのために ①36節でイエスが引用された詩篇の1節の真意はどのようなものでしたか? ②「現在イエスが『神の右の座』に着いておられる」ということは、今の私たちにとってどんな意味がありますか? ③律法学者たちの誤りとは何ですか? 同じ間違いに陥らないために、どんなことに気を付けたらよいでしょう? Outline of the sermon “Focus your mind on Christ.” (13/03/2022) [Mark 12:35~40] ◆Jesus is at the right hand of God. [Verses 35~37] ・“Right hand of God” shows “Godly power Read more…